top of page

2023年 受賞候補一覧「アーティクル部門」

​掲載月順・肩書は執筆時

​A

島根創生 人口減少に打ち勝ち、笑顔で暮らせる島根をつくる(前・後編)   

教育長インタビュー 島根県教育委員会教育長 野津建二さんに聞く

2023年1,2月号

オンライン・ファシリテーションの要諦 

米国のファシリテーションを踏まえて

吉田敦也  放送大学客員教授

2023年5月号

子どもの社会教育事業で「地域」を育てる

〜過疎・中山間地域における放課後子供教室の効果的な展開による地域づくりの試み〜

猿渡智衛 楢葉町教育委員会 指導主事 楢葉町地域学校協働センター長

2023年5月

「フロントエンド型」に対する「リカレント型」の意義

─リスキリング政策を失敗させない条件整備─

佐々木英和 宇都宮大学教授・放送大学客員教授

2023年6月

​E

アンラーンを学びほぐす 

ーアンラーンの必要性はもっとかんがえあうとよいー

萩元直樹 サステナブルタウン代表 

2023年8月

宮城県・仙台市の社会教育 
<実践報告>自立を目指す女性のための学び直しを通したキャリア支援事業

川端千尋 仙台市母子家庭相談支援センター所長

2023年10月号

Z世代はChatGPTをどのように活用しているか

—今後進みえるAIコミュニケーションのユートピアとディストピア

瀬沼文彰 西武文理大学サービス経営学部准教授

2023年10月号

ひとごとからわがことへ

〜島根県のわかもの主体のNPO法人KEYSの取り組み〜

藤原睦己 特定非営利活動法人KEYS事務局長

2023年10月号

学びの場としての私設図書館の可能性

土肥潤也 みんなの図書館さんかく館長

2023年12月号

J

​あなたが選ぶ、受賞候補にない

最高の記事

2023年1~12月号

2023年 受賞候補一覧「連載の部」

​a

新しいラーニング・コミュニティをみんなで創ろう

吉田和夫 町田市教育委員会 点検・評価アドバイザー

​第116~126回

天野ひかりのGood Morning

天野ひかり NPO法人親子コミュニケ―ションラボ 代表理事

第93~103回

CSR/SDGsを生涯学習の視点から解説する

笹谷秀光 千葉商科大学基盤教育機構教授

第45~56回

社会教育を見る眼 Part3

小田玲子 創価大学総合学習支援センター助教

第147~160回

社会教育教養講座「キーワードで見る社会教育」

蛭田道春 大正大学名誉教授

第98~108回

新・社会教育行政職員のための施策立案の「虎の巻]

井上昌幸 栃木県総合教育センター生涯学習部長

第4~15回

新・まちづくり探訪記

井上貴至 山形県山形市副市長

第97~108回

「地域を知ることは、天気を知ること」

平野有海 気象予報士

第10~17回

i

哲学対話 今を“とらえる”時間

川上和宏 大人の秘密基地arcoiris共同店主

第2~7回

j

発想する!授業

松田道雄 尚絅学院大学教授  安西春樹 中央区 統括生涯学習指導員
中泉理奈 荒川区 社会教育主事  

第200~210回

k

まちの不思議 おもしろ探求日記

諏訪玲子 シェアリング・ラーニング共同代表

第7~18回

l

やさしい日本語を使って

社会教育をバージョンアップ

第9~14回

主催:一般財団法人日本青年館「社会教育」編集部
   ジャパン・ソーシャル・エデュケーション・アワード2023実行委員会

bottom of page